
ダイエット中の食パンには何を塗る?
CALORIE TRADE JAPAN豊田店の祖父江誠(そぶえ まこと)です。
ダイエット中の食パンには何を塗る?
本日は「ダイエット中のパンに塗るもの」についてご紹介していこうと思います。
皆さんは朝に食パンを食べますか?
もし朝に食パンを食べるのであればジャムやバターなどを塗って食べますか?
それとも何も付けずに食べますか?
食パンに何かを塗って食べる方も塗らない方も、そもそも朝にパンは食べないという方も
この記事を参考に朝の食事を見直してみてください。
本日はダイエット中の食パンに塗るものについてご紹介していこうと思います。
そもそもパンはいいの?
そもそもですが食パンはダイエット中にはOKなのでしょうか?
答えは「基本的にNG」です。
ですが大丈夫な場合があります。
それは「朝食」のタイミングです。
朝は活動のためのエネルギーを身体に補給しなければいけませんので、多少カロリーの高い食パンを食べてもエネルギーとして利用されます。
ただ普通の食パンですと糖質の吸収が早く、エネルギーとして使える時間も短いです。
結果、昼頃には朝食で摂取したエネルギーを使い切ってしまい、お腹が空いて空腹感を感じてしまいます。
ではどうすれば良いかというと
身体に徐々に吸収される吸収の遅い炭水化物を朝食に摂取すれば昼頃でも身体に炭水化物が残っているので空腹感を感じづらいです。
では吸収の遅いパンはどんなパンでしょう?
それは「全粒粉の食パン」です。
全粒粉の食パンは精製前の小麦を使っている為、糖質の吸収が遅いです。
実際のお客様でも普通の食パン2枚食べてもお腹が空いていたのが、普通の食パン2枚を全粒粉の食パン1枚に変えただけで昼頃の空腹感がほとんど変わらないと言っておりました。
食べる量は減っているので、大変素晴らしい兆候です。
朝の食パンはOKですが、できれば全粒粉の食パンを選択していただけると空腹感が少なくて済みます。
では食パンに何を塗って食べればいいの?
ではそんな食パンですが何を塗って食べるのがいいのでしょうか?
ポイントは炭水化物か脂質か?
朝のパンに塗る物は、炭水化物であれば過剰な量でない限り大丈夫です。
先ほどの章でも説明しましたが、朝は体を動かす炭水化物が必要です。
ですので炭水化物が中心のペーストであれば日中の活動エネルギーとして使用されます。
逆に脂質が中心のペーストは特殊な場合を除いて体を動かすエネルギーにはなり得ないので控えていただきたいです。
具体例を見てみよう
それでは炭水化物類のペーストとはどんなものなのかいくつか具体例を挙げていきます。
OK
ジャム・つぶあんペースト→果物や小豆などが主原料なのでOK!
NG
バター・チョコペースト・チーズ→植物性油脂や乳脂肪分が主原料のためNG・・・
なんとなく良いものと控えて欲しい物の違いを理解して頂けたでしょうか?
ダイエット中の食パンに何を塗る?についてまとめてみた
ここで本日の内容をまとめてみましょう。
・朝にパンはいいの?
食パンは体を動かす糖質が主である為、活動のエネルギーが必要な朝であればOK! できれば全粒粉の食パンが空腹感を感じにくい!
・朝のパンに何を塗ればいいの?
ジャムやつぶあんなど炭水化物類であれば過剰な量でない限りOK!
・逆に何がダメなの?
チョコやバターなど油分の多いものはエネルギーにならない為NG・・・
いかがでしたでしょうか?
本日はダイエット中の食パンに塗るものについてご紹介させていただきました。
CALORIE TRADE JAPAN豊田店の祖父江誠(そぶえ まこと)がお送りしました。
最後までご覧いただき有難うございました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
豊田市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ