
本当は怖いカフェインの話
CALORIE TRADE JAPAN豊田店の祖父江誠(そぶえ まこと)です。
本当は怖いカフェインの話
皆さんカフェインはとっていますか?
カフェインはコーヒーや緑茶、エナジードリンクなどに含まれ、体脂肪燃焼効果や覚醒作用などがあります。
最近ではエナジードリンクなどが流行しているため、カフェインを摂取している人も多いことでしょう
皆さんもいちどは眠気覚ましにブラックコーヒーやエナジードリンクを飲んだことがあるのではないでしょうか?
ですがカフェインと言うのは使い方を間違えれば非常に危険なものになります
本日は本当は怖いカフェインの話についてご紹介します。
カフェインで起きた死亡事故
カフェインは取りすぎると死に至ります
実際に海外ではエナジードリンクを一度に何本も飲んだ方が死亡している事故もあります。
ただこれは一説によるとエナジードリンクのカフェインではなく、エナジードリンクと一緒にタブレット型のカフェインを大量に飲んだっことが原因らしいです。(どうしてそんなに大量のカフェインが必要だったのかは不明ですが…)
非常に体感の強いカフェインですがそれ故、取り返しのつかない事態になる恐れもあります。
カフェインの依存性
カフェインにはまだ怖いところがあります
それは依存性があると言うことです
どんな栄養素もそうですが毎回摂取していればその作用に脳が慣れて効果が薄れてきます。
脳が慣れる前と同じだけの体感を得るにはより量が必要になります。
こうしてどんどんカフェインを摂取する量が増えていき「カフェイン依存症」になってしまいます。
幸い、依存度はそれほど高くは無いですがそれでも立派な疾患です。
眠いときには寝て、疲れたときには休みましょう。
カフェインは疲労をなくしているわけではなく感じないようにしているだけです。
確実にその疲労は身体にたまっています。
カフェインの取りすぎには注意しましょう。
カフェインには利尿作用がある
カフェインには利尿作用があります。
この利尿作用により生活に若干の支障が出ます。
私自身もたまにありますが、重要な会議などでトイレで席を外すのが難しい場合にこのカフェインによる利尿作用が働いた時は地獄です。
大事な会議に集中することが難しくなります。
大事な場面ではカフェインの摂取は控えましょう
まとめ
いかがでしたでしょうか?
カフェインに限らずですが、どんな物でも摂り過ぎれば悪影響が出ます。
適切なタイミングと適切な量を守ってカフェインを利用しましょう。」
本日は本当は怖いカフェインの話についてご紹介させていただきました。
CALORIE TRADE JAPAN豊田店の祖父江誠(そぶえ まこと)がお送りしました。
最後までご覧いただき有難うございました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
豊田市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ