
パーソナルトレーナーが普段気をつけている事【食事編】
パーソナルトレーナーが普段気をつけている事【食事編】
こんにちは!
CALORIE TRADE JAPAN豊田店の祖父江(そぶえ)です。
お客様とのトレーニングで「祖父江さんは普段どんなものを食べているんですか?」と聞かれることが度々ありました。
確かにパーソナルトレーナーの食生活って皆さん非常に気になる所だと思います。
本日は豊田市のパーソナルトレーナーが普段気をつけている事【食事編】というテーマでご紹介していきます。
豊田市のパーソナルトレーナーが普段気をつけていること【目次】
カロリーは?
安全を得るために自由を放棄する者は、そのどちらも得られないし、得るに値しない。
(ベンジャミン・フランクリン)
結論からお話しします。
あんまり考えてないです。
ですが、毎日暴飲暴食している訳ではありません。
自分自身は職業柄様々なお客様の食事とカロリーをみてきましたし、現在も見ています。
ですので何をどれくらい食べれば大体のカロリーになるかは把握しています。
食事において自分自身を数字で測ることが出来るので、あまり食事に注意しなくても体型を維持することが出来ています。
数字にすると2000カロリーぐらいを目安にしています。
定期的に運動もしているのでこの程度です。
自分程度の筋肉量と活動量だとこのくらいが適正かと思います。
栄養素は?
これも結論から先に言えば
「タンパク質」しか見ていません。
運動する日は多少糖質多めにしているくらいです。
基本的に筋肉量とある程度の活動量があれば基礎代謝は維持できます。
そのため食事において注意する栄養素はタンパク質の量が少なすぎないことが重要です。
タンパク質が少なすぎると筋肉量が減少します。
普段の食事で注意している点は最低限度のタンパク質の確保です。
具体的な量は自分くらいの体重(75kg)であれば一食につき30gです。
これも正確に図っている訳ではなく目分量で大体このくらいだと判断しています。
好きな食べ物は?
最後に僕の好きな食べ物をご紹介して終了しようと思います。
それは・・・「チャーハン」です
完全に太りそうな食べ物ですね(汗)
散々、皆さんのダイエットを観てきた自分も、好きな食べ物は皆さんと同じような食べ物です。
トレーナーといえば鶏肉と野菜ばかり食べているイメージかもしれませんが、違う一面があることもご理解頂けたでしょうか笑?
ただ、そんなに頻繁には食べないです。
仕事で成果が出た時などに自分のご褒美として頂いています。
頻度で月一でしょうか?
ぜひこれを読まれているお客様はプライベートでチャーハンを食べている自分を観ても
「いい事あったんだな…」と思ってスルーしてください笑
まとめ
オレが自由だというのなら、それは走り続けているからだろう。
(ジミ・ヘンドリックス)
いかがでしたでしょうか?
僕もおそらく他のトレーナーさんも好きな物や大まかな食事は一緒です。
それで体型を維持できるのはしっかりとしたポイントを意識して、メリハリをつけているからです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
豊田市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ