
【動画あり】食欲がどうしても抑えられないあなたへ!食欲に対抗する処方箋2つ
食欲がどうしても抑えられないあなたへ!食欲に対抗する処方箋2つ
皆さま、こんにちは!
CALORIE TRADE TOYOTAの祖父江(そぶえ)です。
本日は食欲を我慢出来ないあなたへの処方箋2つ
というテーマでお話ししていきたいと思います。
普段こういったお仕事をしていると、食欲に対するの悩みを相談されることが多いです。
「どうしても食べることがやめられない」
「お腹が空いてしまって我慢出来ないんです・・・」
こういった声をよく相談されます。
この動画を見ている方で同じように食欲が出てダイエットしたいけど我慢出来ない、体重増加が止められない。
というう方は本日この動画でこの様などうしようもない食欲に対応する手段をお伝えするので
是非最後までご覧ください
【目次】食欲がどうしても抑えられない貴方へ!食欲に対抗する処方箋2つ
ストレス過多な環境を変える
一つ目はストレス過多な環境を変えるです。
そもそも、食欲は人間の3大欲求でもあるので基本的に出てきてから対処するのは不可能です。
この3大欲求とは人間が主として判例するために存在します。
その中でも食べるとは生存の権現に関わってくるので、理性で押さえ込むのは至難の技といえるでしょう
また食欲を我慢するのは長期的に見ると良いことではありません。
何故なら食欲はストレス適応の一つとして発生している側面があるからです。
人間の脳はストレスを感じると、脳はそのストレスを外敵がきたと感じてその外敵に対抗するために体にエネルギーを蓄えようとします。
その際に食欲が発生します。
この食欲を司るホルモンはグレリンと呼ばれます。
このグレリンの分泌が減ると食欲は減るがストレスに対する耐性も弱くなってしまいます。
メンタル的に打たれ弱くなってしまいます。
ストレスから来る食欲を我慢すると、根本のストレスに対応する能力はどんどん弱まり、最後はストレスに対応しきれなくなりやけ食いを起こしてしまいます。
やけ食いは個人の怠慢では無く、ストレスに対抗しようとしてグレリンが増えた結果起こる反応です。
ではこのグリレンを抑えるためにはどうストレスに対抗すればいいのか
一番は環境そのものを変えてしまうことです。
住む場所・仕事・会う人を変えればその人を取り巻く環境は大きく変化します。
ですが、そこまでするのはとても難しいと思うので別の手段として
副交感神経を優位にさせる事が挙げられます。
もっと簡単にいえばリラックスすることです。
リラックスする方法は数多くありますが、
代表的で簡単に出来るのが深呼吸、読書、散歩、音楽を聴く、入浴など
生活の一部に組み込んでみて日頃からストレスを和らげる行動を意識してみるとあれだけ湧き出てきた食欲も薄くなるかもしれません。
食べるものをタンパク質中心にする
タンパク質は食欲抑制効果があるので中心的に摂取すると食欲を抑制できます。
また、食欲を抑える栄養素としてセロトニン・ヒスタミンをあげます。
セロトニン・ヒスタミンは満腹中枢を刺激する作用がある為です。
ですがこのセロトニン・ヒスタミンはどちらも直接の摂取は意味がありません。
セロトニンはトリプトファンの血中濃度を高めることで脳にトリプトファンが取り込まれ生成されます。
つまりトリプトファンを体に取り込むことが重要です。
このトリプトファンはバナナなどに多く含まれています。
また日光を体に浴びる行為は直接セロトニンを分泌するので食欲抑制に非常に効果があります。
次にヒスタミンです。
ヒスタミンもセロトニンと同様に直接の摂取は意味がなく、ヒスチジンという物質から作られます。
ヒスチジンという物質はカツオ、マグロ、ブリなど魚介類から多く摂取できます。
また咀嚼もヒスタミンを生成してくれます。
タンパク質の中でも特に動物性タンパク質の方がアミノ酸スコアが高く脳が十分な栄養が摂取されていると感じて食欲抑制効果が高いです。
ですがタンパク質であればいずれも食欲抑制効果はあるので、まずはタンパク質を体重×1gほど摂取してみることをお勧めします。
日本人の食生活はタンパク質を体重×g以上摂取できているのは1割しかいないと言われています。
最低でも体重×1gは摂取するようにしてみてください
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日は食欲を我慢出来ない人あなたへの処方箋2つ
一つ目が環境を変える
二つ目が食べるものをタンパク質中心にする
でした
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
豊田市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ