
【衝撃の結果】パーソナルトレーニングでは痩せないって本当?!
【衝撃の結果】パーソナルトレーニングでは痩せないって本当?!
本日は衝撃の話題について踏み込みます。
それは「パーソナルトレーニングは痩せない」という噂についてです。
果たして世間で噂されるこの噂は本当なのでしょうか
パーソナルトレーニングといえば必ずダイエットできる最終手段としても思われいる方もほとんどだと思います。
答えはどちらか、現役のパーソナルトレーナーである私がお答えいたします。
【目次】パーソナルトレーニングでは痩せないって本当?!
パーソナルトレーニングでは痩せません!
結論から言えばパーソナルトレーニングでは痩せません。
誤解ない様に言えばパーソナルトレーニング「だけ」では痩せません。
ダイエットとは消費カロリーと摂取カロリーのバランスです。
パーソナルトレーニングで出来るのは筋肉を増加させることです。
筋肉が増えると基礎代謝が増え、消費カロリーは上がります。
ですがトレーニングで摂取カロリーはコントロールできません。
つまり、いくらパーソナルトレーニングを頑張っても摂取カロリーの量によっては
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが摂取カロリーに傾いてしまい
体重が減少しない結果となってしまいます。
こうなるとパーソナルトレーニングだけで痩せるのは難しいということになります。
パーソナルトレーニングでダイエットを成功させるためには
パーソナルトレーニングでダイエットを成功させるためにはどういったポイントに気をつければ良いのでしょうか?
答えは簡単です。
それは摂取カロリーに気をつけることです。
摂取カロリーの減少、つまり食事にさえ気を付ければパーソナルトレーニングでのダイエットは成功確率がぐんと上がります。
パーソナルトレーニングで消費カロリーは徐々に上がっていきます
ここでダイエットを成功させるためには食事を制限して摂取カロリーを消費カロリーの値まで下げることです。
これを無くしてダイエットは成功しません。
パーソナルトレーニングで痩せるためにはこの摂取カロリーに対する意識が必須です。
もちろん世の中のほとんどのパーソナルジムに限らず当店もそのために
「食事管理」のプランがあるところがほとんどです。
僕自身もダイエットをご希望のお客様には食事プランは必ずオススメします。
ですがもともと摂取カロリーが少なめの方は食事制限を特別にしなくても
トレーニングによる消費カロリーの増加で、消費と摂取のカロリーのバランスが
消費側に傾き、体重が減る結果となります。
この場合にパーソナルトレーニングだけで痩せたと誤認しやすいです。
ダイエットは何度も申し上げる様に摂取カロリーと消費カロリーのバランスが全てです。
ですが、摂取カロリーと消費カロリーを正確に定量化するのは不可能です。
これは栄養成分表示などの一般的なカロリー数値を利用してもです。
このカロリーバランスを表す指標になるのはただ一つ
体重の増減だけです。
パーソナルトレーニングで痩せないって本当?!のまとめ
いかがだったでしょうか
パーソナルトレーニングは受ければ必ずダイエットできる魔法の様なものではありません。
ダイエットを成功させるためには
運動と食事、この二つにアプローチをかけることが必須です。
パーソナルトレーニングはダイエットするための方法の一つで
ダイエットを成功させるのはあなた自身です。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
豊田市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
豊田市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ